サービス業や小売業など製造原価の計算が必要ない業種(商業)の場合には、流通業版マネジメントゲームがおすすめです。
流通業版マネジメントゲームは製造業版マネジメントゲームとは異なり、①仕掛品がない、②3種類の商品を販売する、といった違いがあります。
■ 開催日
2025年6月14日(土) 12:30~18:30
※受付開始は12:20からです。
※進行状況により終了時刻は多少前後します。
■ 会場
北名古屋市コミュニティセンター
(北名古屋市西之保清水田17)
※名鉄西春駅から徒歩10分
※無料駐車場あり
■ 定員
10名(先着順・最少開催人数3名)
■ 参加費(税込)
8,800円
※勉強会カードをお持ちの方は5,500円
■ 主な内容
参加者一人ひとりが社長になって流通業版マネジメントゲームを3期分プレイし、利益を出すために採用・仕入・投資・販売等の意思決定を行い、利益(純資産)の増加を目指します。
現金出納帳を作成しながらゲームを進めることでキャッシュの重要性を体感し、ゲーム終了後に決算書を作成することで利益構造や会計の概念を理解を図ります。